英語通信教育コラム

fix/repair/mendの違いを理解して正しく使い分けるポイント

いざ英語を話したり書くとなった時に悩むのが、同じ意味を持つ単語をどう使い分ければいいのかということではないでしょうか?日本語では同じように訳される言葉も使い方を間違えれば相手に不自然な印象を与えてしまったり、誤解を与えてしまう可能性があります。ここでは「直す」という意味を持つ3つの言葉の違いを説明し、より良い使い方を説明していきます。

目次

幅広く使える”fix”

fixはあらゆる「直す」に使われます。その「直す」にはrepairやmendにはない様々な意味があり、幅広い場面で使うことができます。その分、前提となる状況を知らないと意味が曖昧になってしまうため注意が必要です。例えば、”I fixed my T-shirt.”と話したとします。この場合、シャツが破けていたという前提の状況を知っていれば「Tシャツを直した」と理解ができます。しかしそれを知らないと「散らかっているTシャツを畳んで片付けたのかな?」と捉えられる可能性もあります。”I fixed the hole in my T-shirt.”のように修繕箇所を示してあげると誤解なく状況を伝えられることができます。

また、fixには「固定する」という意味合いでも使われます。”I fixed the door.”と言った時に「ドアが壊れていたから直した」という意味にもなりますし、「ドアが動かないように固定した」という意味にもなります。その他に、”I fixed the problem.”「問題を解決した」、”I fixed the schedule.”「スケジュールを調整した」、”I fixed the typo.”「誤字・脱字を修正した」のようにfixが使われる場合もあります。問題解決やスケジュール調整、誤字・脱字修正の場合はfixとは違いrepairとmendは使用できないので使い分けが必要です。

機械などを技術を使って修理する時に使われる”repair”

“I repaired my bicycle.” 「自転車を直した」”I repaired my chair.”「イスを直した」”I repaired my computer”「パソコンのエンジンを直した」のようにrepairは技術を使って手間のかかるものを修理する時に使われます。fixもまた同じ意味合いで使うことができます。mendを使うこともできますが、少し違った意味合いに聞こえてしまいます。”I mended my bicycle.”のように使うと「自転車に穴が空いていた部分があったのでそれを直した」のように、特定の一部分の修理を強く連想させます。これらの場合はrepairかfixを使うのが理想と言えるでしょう。

衣服によくに使われる傾向がある”mend”

“I mended my jeans.”「ジーンズを直した」”I mended my sock.”「靴下を直した」のようにmendは衣服などの繊維類を「縫って直す」というイメージです。簡単なものを直す時にmendが使われることが多いため、比較的修繕が簡単な繊維類に使われる傾向にあります。ここでもfixは使うことができますが、repairを使うのは不自然に感じられます。またmendを使うのは古い印象を受けると言う人もいます。

まとめ

このように3つの言葉には共通点や違いがあります。fixはあらゆる場面で最も気軽に使うことができる便利な単語ですが、意味が曖昧になり相手に意図が伝えられない可能性があるので言葉を足すなどして補う必要があります。そしてrepairは機械などの技術を要する修理、mendは衣服などの簡単に直せるものに使われる傾向にあります。たくさん話して書いて、練習を繰り返してfix/repair/mendの使い分けをマスターしていきましょう。

関連記事

  1. simple english 評判

    Simple Englishの評判は?英語81文内容!シンプルイングリ…

  2. 英語勉強大人初心者

    英語の勉強を大人初心者でも簡単にできるようになる原則!

  3. サウスピーク高い

    覚えた方がいい英単語はスコアで違う!効率よい単語学習のコツは?

  4. startとbeginの違いと使い分けのポイントを解説

  5. ベルリッツ評判

    ベルリッツのわかりやすい初心者向け料金体系と利用者の評判

  6. 英語が苦手な人でも覚えられる!独学での文法の覚え方

PAGE TOP

英語通信教育コラム

翻訳コンテストへの参加方法と身につけるべき翻訳技術

英語通信教育コラム

NHKラジオ英会話!レベル別効果的学習テクニック紹介

英語通信教育コラム

英字新聞どこで買える?コンビニでの取扱状況は常に変わる可能性がある!

英語通信教育コラム

「日本語話せますか」と英語で丁寧に尋ねる方法とは?

英語通信教育コラム

イムラン英会話の評判:怪しい?本当の口コミを紹介!

イムラン英会話