英語通信教育コラム

ユーネクスト

U-NEXTで洋画や海外ドラマを字幕で楽しみながらリスニングをステップアップさせる

英語での会話を聞き取る能力を育てるために必要なことはまず、とにかく様々な英会話を聞いて英語独特のリズムや語彙、言い回しに慣れることです。とにかく様々な英語での会話を聞きたい、という時に便利なのが海外ドラマや洋画であり、楽しく英語を学習することが出来ます。海外ドラマを利用して、リスニングをステップアップしたい時の注意点を紹介します。

目次

洋画や海外ドラマを見るメリットは会話のライブ感

日本で英語学習者向けに販売されている教本や教材CDの多くは、英語を学習する初心者に向けたゆっくりと平易な言葉で行われる会話劇を題材にしています。それを聞き取れるようになったとしても、実際にネイティブスピーカーと話したりすると会話の早さや独特の言い回しに置いていかれるかもしれません。洋画や海外ドラマはネイティブスピーカーにも違和感のないような会話が紡がれていくので、実際に海外の方と話した時のスピードや言い回しを体験できます。日本で学ぶ英語よりも多くの言葉を略したり、英語ならではの言い回しがあることが学べるでしょう。

U-NEXTなどの配信サイトでは作品数が豊富なのでより多くの英語に触れられる

洋画や海外ドラマを配信しているサイトを利用するメリットとしては、作品数が膨大であり社会的背景や文化的背景の異なる様々な英語での会話を耳にすることが出来る、という点が挙げられます。その場面によって使われる語彙や英語独特のリズム、相槌などを学ぶには最適だと言えるでしょう。また、作品数が多いことで飽きを感じずにより多くの英語に触れることが出来ます。とにかく時間をかけて学習することが英語上達の第一歩なので、興味の赴くまま作品を視聴することでしっかり本場の英語を耳に馴染ませていくことが出来るでしょう。

字幕放送で英語を学習する時の注意点

字幕放送で英語を学習する上で注意するべきなのは、字幕で表示されている日本語は逐語訳ではないという点です。会話の中で分からない語彙や言い回しがあったとしても、それを直訳しているわけでは無いことから字幕を見ただけでは完全に理解をすることが出来ない可能性があるのです。そのため、新しい語彙や言い回しを逐一獲得していくために洋画や海外ドラマを使うのではなく、全体の流れや英語独特のリズムを習得するために流して聞いていくほうが向いている教材だと言えるでしょう。

ネイティブスピーカーの会話のリズムを映像作品で学ぼう

洋画や海外ドラマを字幕で見ることによって、英語のリズムを実際に味わうことが出来ます。教材用のCDに収録された会話よりもネイティブスピーカーの会話のリズムに近い会話を、しかも楽しく学習することの出来る教材が洋画や海外ドラマなのです。U-NEXTなどの配信サイトを利用し、より多くの英語に触れて学習をしていくために利用しましょう。

関連記事

  1. エヌワードとは

    ビジネスにも役立つアルクのヒアリングマラソンとその口コミと評価

  2. jobとworkの違いや使い分けは?どちらも仕事という意味?

  3. simple english 評判

    Simple Englishの評判は?英語81文内容!シンプルイングリ…

  4. ディズニー英語システム大人

    ディズニー英語システム!DWEを使った大人のためのトレーニング

  5. シャドーイング口が回らない

    多読アプリは子供や初心者の英語のリーディングにもオススメ!

  6. home動詞

    『美女と野獣』で英語を勉強すると上達するのが早くなる!

PAGE TOP

英語通信教育コラム

翻訳コンテストへの参加方法と身につけるべき翻訳技術

英語通信教育コラム

NHKラジオ英会話!レベル別効果的学習テクニック紹介

英語通信教育コラム

英字新聞どこで買える?コンビニでの取扱状況は常に変わる可能性がある!

英語通信教育コラム

「日本語話せますか」と英語で丁寧に尋ねる方法とは?

英語通信教育コラム

イムラン英会話の評判:怪しい?本当の口コミを紹介!

イムラン英会話